「アニメ映画でちょっとした幸せを」。
アニメ映画大好きブロガー古賀真夏です。
2019年3月に新作ゲームも発売されて、今や飛ぶ鳥を落とす勢いの「この素晴らしい世界に祝福を!」シリーズ(通称:このすば)。満を持して映画化です。
原作はライトノベル。いわゆる「異世界転生モノ」になりますが、全く悲壮感がなくコメディタッチの強い作品で、観ていて非常に気持がいいです。
映画のチラシを見る限りは、紅魔族が中心となるようですが、今度はどんなドタバタ劇が劇場で観られるのかとても楽しみです。特にめぐみんとゆんゆんの掛け合いが楽しみです。
原作未読。アニメは1期2期鑑賞済。アニメの出来が非常に良く、幾度か鑑賞しています。
公開日:2019年8月30日
期待度:★★★★★★★★☆☆
公開劇場:公式サイトからご確認を

あらすじ(公式サイトより引用)
交通事故(!?)によりあっけなく人生の幕を閉じるはずだった ゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、 ひょんなことから、女神・アクアを道ずれに異世界転生することに。
「RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!」
と舞い上がったのも束の間、転生したカズマには厄介なことばかり降りかかる。
トラブルメーカーの駄女神・アクア、 中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、 妄想ノンストップな女騎士・ダクネスという、 能力だけは高いのにとんでもなく残念な3人とパーティを組むことになったり、 借金で首が回らなくなったり、国家転覆罪の容疑で裁判にかけられたり、 魔王軍の幹部を討伐したり、たまに死んだり……。
そんなある日、駆け込んできた紅魔族の少女・ゆんゆんの爆弾発言にカズマたちは凍りつく。
「私、カズマさんの子供が欲しい!」
事情を聞けば、めぐみんとゆんゆんの生まれ故郷「紅魔の里」が、 滅亡の危機に瀕しているという。里を救うために旅立ったゆんゆんを追いかけて、紅魔の里へ向かうカズマたちだが――!?
カズマたちパーティを襲う最大の危機!
平凡な冒険者カズマが過ごす、
異世界ライフの未来はどっち!?